
テクノロジー×人間の組み合わせで商品にポジティブイメージを付加する
スマートフォンアプリで「助け合い」をテーマとした保険を販売し、国内InsurTech(保険×テクノロジー)のフロントランナーとして注目を集めるjustInCase。対して、手厚い顧客サポートで長年の信頼を積み上げてきた日新火災海上保険。一見対照的な両社は、現在、そして今後の保険ビジネスをどう考えているのか。justInCase 代表取締役の畑加寿也氏と、日新火災海上保険 顧問の星野明雄氏が語り合った。
- InsurTech
- 2020/09/30

スタートアップから見る「FinTech」「InsurTech」動向
金融業界における企業間競争は最新テクノロジー抜きには語れなくなってきている。本稿では、Plug and Play Japanの貴志氏と李氏の二人が、スタートアップ企業の動向から「FinTech」「InsurTech」の二つの領域における最新トレンドを分析・解説する。
- FinTech・IT
- 2020/01/06

損害保険会社の社会貢献を見据えた新サービス「RisTech」~企業のリスクをビッグデータ解析で可視化・最適化し、課題解決を図る
三井住友海上火災保険とアクセンチュアは2019年5月、ビッグデータや最新の分析アルゴリズムを活用することで、企業の抱えるリスクを可視化・最適化し、課題解決を図る新サービス「RisTech(リステック)」の提供を開始した。商品開発から販売までの全過程をデジタルでつなぐ「デジタライゼーション」の時代が本格到来するこのタイミングで、従来の保険の枠組みを超えるサービスを提供する背景や狙いなどについて、両社の関係者に語り合ってもらった。
- InsurTech
- 2019/09/26