
【連載】債権法改正と金融実務~連帯債務に関する見直し
債権法改正の連載として前回は保証に関する規定を解説した。今回は「連帯債務」について、現行法と改正法の違い、改正法における実務対応、経過措置など、連帯債務者および連帯保証人に対する請求による時効管理を中心に、弁護士が詳しく解説する。
- 金融法務
- 2018/07/13

【連載インシュアテック】保険ビジネスのブロックチェーン活用
仮想通貨で利用されてから多くの業界が関心を集めているブロックチェーン。保険業界においてもブロックチェーンは注目されており多くの保険会社が実証実験を行ている。連載2回目では、ブロックチェーンに焦点を当て、ブロックチェーンを活用しているインシュアテックスタートアップの紹介を中心に解説する。
- FinTech・IT
- 2018/07/11

急拡大するグリーンボンドとは~メリット、要件、国内事例を総解説
グリーンボンドの市場が急拡大している。2017年の世界での発行額は1,555億米ドルにも上り、国内法人でも100億円規模での発行事例が見られるようになってきた。グリーンボンドは発行する企業にも投資家にもメリットがあり、世界が注目していると言えよう。本稿では、2018年6月に公表されたばかりの2018年版グリーンボンド原則(Green Bond Principles)の内容も含め、全体像をわかりやすく解説する。
- 事業戦略
- 2018/07/09