金融法務
「金融法務」の記事一覧 - 160件

金融サービスを提供するFinTech企業が犯収法上の特定事業者に当たる場合、顧客の本人確認が必要となる。FinTech企…

藤武 寛之 氏
リンクパートナーズ法律事務所

改正保険業法が2016年5月29日に施行されるまで半年を切った。保険会社、金融機関を含めた保険代理店は「どのように変わる…

足立 格 氏
村田・若槻法律事務所

反社会的勢力の排除が叫ばれるようになって久しい。金融機関は自らの判断で反社会的勢力を見分けて排除していく必要があるが、警…

松村 卓治 氏
アンダーソン・毛利・友常法律事務所

2016年1月から個人番号の利用が開始され、2018年には改正マイナンバー法の施行も控えている。顧客や従業員、扶養家族、…

影島 広泰 弁護士
牛島総合法律事務所

近時、立て続けに大きな情報漏洩事件が起こっている。大手教育・情報企業、大手家電メーカー、日本年金機構の個人情報・営業機密…

大井 哲也 氏
TMI総合法律事務所

マネーロンダリングをめぐる状況を受けて、犯罪収益移転防止法(犯収法)が改正された。2年以内の施行される見通しの改正犯収法…

浅井 弘章 氏
浅井国際法律事務所

2015年10月からマイナンバー制度が導入される。特定個人情報に関する厳しい制限が課される一方、共通番号のマーケティング…

島田 直貴 氏
株式会社金融ビジネスアンドテクノロジー