待ったなしのITモダナイゼーション戦略(第1回)


近時の金融機関におけるITモダナイゼーションの波は、今までと比較にならないほど迫ってきている。経済産業省が発表したDXレポートの「2025年の”崖”」という表現には、その危機感と重要性を示唆している。今回は、4回にわたってITモダナイゼーションを取り巻く環境やその背景、そして取り組むべき問題について解説する。

  1. 迫りくる2025年の”崖”とは
  2. ITモダナイゼーションの背景にあるトレンドと経営課題

※本稿は株式会社アクセンチュアの許可を得て、転載・編集しています。

目次

迫りくる2025年の”崖”とは

経済産業省が発表した『DXレポート 〜ITシステム「2025年の崖」の克服とDXの本格的な展開』は、一昨年の発表以来日本の産業界で大きな波紋を呼んでいる。その理由の1つは、これまで日本企業の多くがその存在を認識しながらも目を逸らしがちだったITモダナイゼーションの問題を明確に指摘し、既存システムの改革を進めなければ2025年以降年間最大12兆円の経済損失が生じる恐れがあると警告を発したことだ(※)。

DXレポート ~ITシステム「2025年の崖」克服とDXの本格的な展開~(経済産業省)

この問題が2025年の“壁”ではなく“崖”と呼ばれているのは大きな違い、意味がある。“壁”は時間が進み、期限が迫るにつれ立ちはだかる問題の存在を認識することができ、ハードル(課題)の高さも事前にある程度予測が可能だ。

しかし“崖”はこの点で性質を大きく異にする。崖の有無や深さ(つまり課題の大きさ)はその地点に到達するまで理解が難しいだけでなく、下に何が横たわるのかも行き着くまでは正確にわからない。またそもそも崖に突き当たるのがいつなのか、レポートの中で期限とされている2025年なのかどうかも定かでないのだ。その意味で“崖”と言う表現は、問題の本質を的確に言い表していると言えるだろう。

ITモダナイゼーションの背景にあるトレンドと経営課題

ご存知のようにITモダナイゼーションは、これまで長い年月にわたって使われてきた言葉であり、決して目新しいものではない。しかし現在その重要性が特に高まっている背景には、金融機関を取り巻く市場環境の大きな変化がある。特に注目に値するのが次の5つのトレンドである。

市場環境の5つのトレンド

  1. 金融機関の顧客ニーズが急速に変化し、多様化も進みつつある。
  2. 企業間連携が加速し、多種多様な業界と連動した新サービスの展開、新商品の開発といった形でエコシステムを活用する重要性が高まっている。
  3. デジタル化の成功事例が、地方銀行や保険会社を中心として出始めている。
  4. サブスクリプションモデルが拡大し、インフラからサービスまで全てを自前で用意するアプローチから、使いたいものを使いたい時に利用するアプローチへの移行が進んでいる。
  5. 現代の金融ビジネスに必要な知識・技術を高いレベルで備えた人材の確保が難しい時代となりつつある。

ではこうした環境の変化に対応するため、金融機関はIT分野でどのような経営課題に直面しているのだろうか?

5つの経営課題

  1. 金融機関の顧客ニーズに素早く対応していくため、システムの現場にはより迅速なサービス提供とシステム開発が求められる。
  2. エコシステムを通じた他社との連携を進めるためには、既存のテキストデータだけでなく、画像・音声も含めた多様なデータの活用拡大が不可欠。
  3. デジタル化を成功に導くためには、新たなサービス・システムの開発と同時に、現行システムやアプリケーションの“構造”変革を進める必要がある。
  4. サブスクリプションモデルのメリットを有効に活用するためには、年間予算の7割以上を占めると言われる巨額のシステム維持費用からの脱却が求められる。
  5. 事業継続性リスクへの万全な対策を用意し、緊急事態発生時の被害を最小限に抑制。中核となる事業を継続するための体制整備が急務となっている。

ここで注目すべきは、多くの金融機関が今直面するこれら5つの経営課題の全てにITモダナイゼーションが深く関わっていることである。ITモダナイゼーションの必要性は、Webとオープンシステムが普及し始めた2000年代初頭、団塊世代のリタイアに伴う問題が注目を浴びた2007年にも大きな注目を浴びた。しかしデジタル変革がこれまでとは比較にならないほど大きな影響をビジネスにもたらしている今、その重要性がさらに高まっているのである。

間近に迫る2025年の崖対策として、多くの金融機関ではこれまでITモダナイゼーションの実現に向けた様々な努力をしている。しかし取り組みの効果は限定的で、必ずしも期待した抜本的改革を実現できていない。国内金融機関のITモダナイゼーションを取り巻く環境はどのような現状にあるのだろうか?そして、その背景にはどのような問題があるのだろうか?次回、こうした点について詳しく解説していく。

             

アクセンチュア金融サービス本部では、より早く最新の動向や弊社のインサイトをご紹介するために、金融業界向けの「金融ウェビナー」を継続的に開催している。ウェブを使ったバーチャルな1時間のライブセッションで、パソコンやモバイルから簡単に参加でき、匿名で質問することも可能。詳しくはこちら

杉山 泰之 氏
寄稿
アクセンチュア株式会社
金融サービス本部
マネジング・ディレクター
杉山 泰之 氏
西尾 友善 氏
寄稿
アクセンチュア株式会社
テクノロジーコンサルティング本部
マネジング・ディレクター
西尾 友善 氏
中野 恭秀 氏
寄稿
アクセンチュア株式会社
テクノロジーコンサルティング本部
アソシエイト・ディレクター
中野 恭秀 氏
川口 真貴子 氏
寄稿
アクセンチュア株式会社
テクノロジーコンサルティング本部
シニアアナリスト
川口 真貴子 氏
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次