-
テクノロジー
資本市場のデジタル化と投資家の権利保全の両立
三菱UFJフィナンシャル・グループが証券と資金の決済を自動化する「Progmat(プログマ)」の開発に取り組んでいる。P… -
マーケティング
みずほフィナンシャルグループが推進する顧客視点のDX戦略
個人の生活にデジタル技術やメディアが浸透する中、潜在顧客に適切な働きかけをするうえではサービスやマーケティングのDX(デ… -
テクノロジー
地域金融機関におけるデジタル化の進展
【PR】世界最大級のITインフラ企業Dell Technologiesは2020年4月24日、インテルの協賛で金融機関向… -
事業戦略
顧客情報の「保護」と「活用」の両立 ~データから価値を引き出す
メットライフ生命保険は、「データガバナンス=顧客情報などのデータ品質の測定・管理、メンテナンス計画の策定・遂行」を、社内… -
事業戦略
外部プラットフォームと連携 利用機会・範囲の拡大へ(JR東日本)
2001年にIC乗車券としてサービスを開始した東日本旅客鉄道(JR東日本)の交通系ICカード「Suica」。2020年3… -
証券
日本のIFA業界の成長は投資一任スキームがカギ
近時、コロナ禍の中で資産運用アドバイスに対する需要が徐々に拡大している。本稿では、資産運用アドバイスを提供するIFA(独… -
事業戦略
P2Pプラットフォーム構築で特定領域に特化した商品開発
相互扶助の仕組みでリスクに備えるP2P保険に注目が集まっている。本稿では、Frich(フリッチ)代表取締役の富永源太郎氏… -
事業戦略
金融機関がデジタル化時代の波に乗るシステム開発アプローチ~攻めるテスト~
前回は金融機関のシステム開発におけるジレンマの解消法として、”守るテスト”の側面から解説してきた。第2回目の今回は、”攻… -
データ利活用
量子コンピュータ革命で金融分野の取引多角化に期待
近年、量子コンピュータが朝刊の一面を飾るなど、大きな注目を集めており、金融機関も量子コンピュータの金融分野への応用先の検… -
テクノロジー
世界初の中銀デジタル通貨の商用化と日本における展開
カンボジア国立銀行とブロックチェーンを活用した中銀デジタル通貨を共同開発し2020年4月に正式運用を開始、日本発のオープ… -
事業戦略
日銀のETF「年間12兆円」購入は2020年末まで継続する?
日本銀行の継続的な買い観測が浮上する「ETF(上場投資信託)」の注目度が高まり、取引残高も順調に伸びている。金融機関など… -
金融法務
STO(Security Token Offering)ビジネス普及に対する協会の役割
セキュリティトークン分野の今後の発展が見込まれる中、金商法におけるその性質や日本STO協会が果たすべき役割について、当協…